top of page
検索


暮らしはじめのお手伝い ~椅子も到着~
新築のお住まいにご提案したダイニング家具。 第一弾の、造作テーブル&ベンチに続き(→詳しくはこちらより) 本日、第二弾のチェアが届きました。 こちらは、プラエインテリアさんにてお客様がセレクト。 店頭で、見て触って座って… ご夫婦それぞれにお気に入りを選んでくださいました。...

hyoutanjima_N
2020年8月9日


動画UPしました!「IKEA・PAXのススメ」編集版
7月18日に開催した「暮らしにいいもの」研究会。 IKEAさんの収納シリーズPAXを取り上げました。 メインとなる商品紹介から、これまでの採用事例まで。 ぜひ編集版でご覧ください↓ さらに深~く知りたくなった方 or ぜひ我が家にも!と思われた方 いつでもお問合せくださいね。

hyoutanjima_N
2020年8月5日


収納のいろは ~その3~
『どこに、何を、置くか?』 今さらながら、その大切さに気づいた研究会。 全3回にわたる「IKEA・PAXのススメ」レポートも、最終回です。 まずは…お客様のご厚意で見せてもらったPAX収納の中身から。 早速にご紹介します。 ★これまでのレポートはこちらから → その1 &...

hyoutanjima_N
2020年7月30日


収納のいろは ~その2~
収納ノウハウのほんの一端でも…! 研究会「IKEA・PAXのススメ」を振り返りながら、 そんな思いでお届けしております。 前回は、収納のことはじめとして 「自分の持ち物の洗い出し」をご提案しました。 どれだけのものを納めたいか?...

hyoutanjima_N
2020年7月29日


収納のいろは ~その1~
…と大見得を切るタイトルを付けちゃいましたが、 今さらながら…気づきました。 収納に大切なのは『どこに、何を、置くか?』 「そんなこと、わかってるよ~」と聞こえてきそうですが、 研究会を通し、改めてコトリと腑におちたのです。...

hyoutanjima_N
2020年7月25日


暮らしはじめのお手伝い ~テーブル&ベンチ造作~
完成したお住まいに、家具のご提案をしました。 ご依頼いただいたのは、ダイニングテーブルと椅子&ベンチ。 まずは、第一弾。 造作したテーブルとベンチをお届けしました。 ご提案のポイントは ・サイズ感(ほどよくコンパクト!) ・フレキシブルさ...

hyoutanjima_N
2020年7月17日


長さ8.5mの収納街道
お引渡し後、約2ヶ月。 「鋭角19.5°の三角地の家」へおじゃましました。 お気に入りアイテムも可愛らしくディスプレイ。 いろんな場所を覗かせてもらいました。 暮らしの空気が感じられると、居心地の良さも増しますね。 研究会を間近に控え、 IKEA...

hyoutanjima_N
2020年7月16日


実例から見る「まちなかの戸建」
梅雨の中、幸いに雨も降らず、 「徳島駅から徒歩8分の家」完成見学会も無事に終了しました。 皆さま、ありがとうございました(*´ω`*) まちなかの敷地31坪に建つ 延床面積27.7坪の2階建て、戸建住宅。 新しい住まいを考える方には、 この立地でこのくらいの面積だと…...

hyoutanjima_N
2020年6月24日


LHS004 | 土地探しからはじめた『THE ちいさな家とまちなか生活』
徳島駅から徒歩8分のまちなか立地。 家づくりを考えるお客様に、 土地探しの段階から関わらせていただきました。 ひょうたん島不動産がお手伝いしたことは… ①まちなかの土地のご紹介 敷地面積31坪、このサイズがポイント! ②プランニング...

hyoutanjima_N
2020年6月21日


お引渡しから3週間
久しぶりに、事務所を訪れてくれました。 鋭角19.5°の三角地の家のお施主さま。 今日は、新しいおうちへの家具のご相談です。 本題はあるものの、 住まい心地を聞きたくて、ついつい前のめり。 お引渡しから、ちょうど3週間。 アレやコレや尋ねたくなっちゃいます。 まずは、...

hyoutanjima_N
2020年6月6日


見学会を終えて
2日間にわたり開催した 「鋭角19.5°の三角地の家」完成見学会。 時間を区切りながら、お越しいただきました。 皆様ありがとうございました(*´ω`*) 途中、お顔を出して下さったお客様ファミリー。 現場のキーパーソン甥っ子ちゃんから、可愛いおうちのプレゼント!...

hyoutanjima_N
2020年5月11日


ダイニングチェアのお届け
4ヶ月待っていただいたチェア。 新築のお住まいに、お届けしました。 座面の色とベース脚を選び、注文したのは去年の冬。 デンマークから船便でやって来ました。 フリッツハンセンのNAPチェア。 画面や写真で見るより、ずっと素敵です。 ペッパーグレー×同色塗装脚...

hyoutanjima_N
2020年4月27日


「おかげさま」の機会
LOFT HOUSE STORE の家。 その実物に触れていただける、見学会という機会。 これまでにも「完成見学会」開催してきました。 来月にも、鳴門市で予定しています。 これもひとえに…お客様のおかげ。 ありがとうございます。...

hyoutanjima_N
2020年4月25日


LHS002 | プランアレンジもありました
はじめましてのご挨拶から、約1年と少し。 天井高3.4mの平屋を、無事にお引渡しです。 プランご提案から始まり、数週間ごとのお客様との打合せ。 和やかにスムーズに重ねてきました。 その雰囲気を、お客様も感じて下さっていたようで、...

hyoutanjima_N
2020年4月4日


LHS002 | 竣工写真&イメージパース
「天井高3.4mの平屋」完成! あのアングル、このアングルから 竣工写真↑を撮り終えました。 完成前のイメージパース↓は、まさしくこのアングル。 雰囲気、伝わっていたでしょうか? 建物は、恐らくほぼ、実物の展示品がありません。 車であれば… ショールームで試乗できますが、...

hyoutanjima_N
2020年4月3日


クローゼット街道
お住まいへのリクエスト、ベスト10。 いやいや、もしかしたらベスト5に入るであろう収納問題。 よくご提案するのは「まとめる」プランです。 でも、いわゆる納戸ではありません! ひとことで言うなれば…クローゼット街道でしょうか。 リビングの、壁一面。...

hyoutanjima_N
2020年2月28日


実物で感じる
愛媛今治で、渋い建築に触れてきました。 丹下健三氏による今治公会堂。 カッコイイ! そびえ立つ姿が、なんとも言えません。 サイドに回り込むと、 全然異なるデザインに驚かされます。 ご厚意で、内部にも入らせてもらいました。 おぉ!おぉ!カッコイイ! ロビーに入ると、異空間。...

hyoutanjima_N
2020年2月26日


その佇まい
心待ちにしていたソファが届きました。 注文から約2ヶ月。 とっても素敵な佇まい。 待っていただいた甲斐があります。 背もたれのないデザイン。 もちろん存在感はあるんだけれども、 しっくりと空間になじみ、主張しすぎない。 どの角度からでもアプローチできます。...

hyoutanjima_N
2020年2月22日


『THE KANEYA』OPENです!
徳島市入田町 神山鮎喰線 四国八十八ヶ所のおへんろ道沿いに、OPENしました! 『THE KANEYA』さん 小さなグリーンから庭木まで、 お遍路さんにも立ち寄っていただける 「BOTANICAL SHOP+STAY」の複合施設です。 店先には、カッコイイ石!...

hyoutanjima_N
2020年1月30日


神は細部に宿る
お気に入りの歌の、ワンフレーズ。 『神は細部に宿る』 いつも耳に残ります。 恥ずかしながら… その意味、ふわんと分かったつもりでしたが、 きちんと知りませんでした。 「細かなディテールをおろそかにしては全体の美しさは得られない」...

hyoutanjima_N
2020年1月22日
bottom of page



