11月29日(開催レポート) 暮らしにいいもの研究会 ~クリスマスリース作り~ 自然とたわむれる??
「ナチュラルなリースを作ろう」と、はじまりました今回の研究会。 まさに、自然のつるを使って、というところがポイントです!
手順を簡単に説明しますと…
1.かたまりのつるより、よき形&よきボリュームを取り出す 2.そのつるを思う形にまとめ上げる 3.まとめたつるに、木の実や葉っぱ、布や毛糸、オーナメントで飾りつけ 4.愛でる
まずは、その1 &その2 の工程より。 とにかく、どこからか用意された天然のつる。結構なボリュームです(゜▽゜*) つるの思いに任せるもよし、ひたすら丸めて形づくるもよし。 …自由です!とにかく皆さん、どうぞ思うがままに。 ひとつ出来た方は、2つ目、3つ目といろんな形にアレンジ。 気づけば、道路に出ちゃってる方も(>_<) 軍手とハサミを手に格闘する姿は、まさにアーティストでした!
続きの作業、その3 以降はまた改めて。 乞うご期待☆