top of page
執筆者の写真hyoutanjima_N

ものとの関係


* 画像 finnjuhl.com 様より引用させていただいています*


「良いものは、人に振る舞いを要求する」


この言葉を聞いたとき、衝撃でした。

なんとなく知っているような…

頭では分かっているような…

でも、初めて教えてもらったような…


椅子研究家 織田憲嗣さんのフレーズに

みんなが一瞬「???」という空気になりました。

そして、改めてもう一度、言葉にしてもらい

こうして書き留めることができました。


素敵なグラスには、それに似合う飲み物。

こだわりのソファには、それに見合うくつろぎ方。

ものには、ふさわしいシチュエーションがあるということを、

そんな例えで、諭すように教えてもらいました。


良いものを持ち、使う。

すると、立ち居振る舞いもおのずと変わる。


ものを買うという行為。

自分の意志で選んでいるようで、実は、ものに選ばれているのかもしれません。

もしかしたら、ものと未来の自分を買っているのかもしれません。


なんだか目からウロコ。

仕事を通し、そう感じているはずなのに。

少し違う角度から、剛速球を投げ込まれた気分です。

今更だけれど、私自身、日々の暮らしを見つめ直し…

未来の自分をイメージしたくなる。


そんな、学びをくれる言葉でした。


Comments


bottom of page